【セミナー・イベントでの登壇】
●NPO法人フォレシア『不妊治療と仕事の両立』に関する企業向け研修セミナー
●DG Open Network Lab第9回Futurist Meetup『胚培養士・法哲学者と考える生殖医療の未来』
●第2回・6回ハローbebe妊活セミナー『妊娠のしくみについて』『不妊症・不妊治療について』
●エンパワテックソサエティー 妊活セミナー『不妊治療を活用した「妊娠のヒント」』
●TecnoLife 2018 『不妊治療の悩みをテクノロジーで解決する 』
●株式会社ファミワン『妊活withコロナ オンラインセミナー 』『妊活するなら知っておきたい卵子・精子・受精卵の話 』『妊活の悩みを専門家に直接質問「質問1000本ノック」』
●書籍『子どもを迎える物語 生殖、不妊治療、親になる選択』 出版記念イベント
ほか、講演実績多数
【記事の執筆、医学監修】
●夫婦で使う妊活アプリ『KONOTOKI/コノトキ』医学監修
●理系学生向けBiolo.Web 2018.11月号、生殖医療関連記事が掲載
●生殖専門メディアUMUにて胚培養士の特集記事が掲載
●不妊治療情報サイト ベビmatch にて不定期コラムが掲載中
●書籍『The Art of Waiting: On Fertility, Medicine, and Motherhood』医学用語 翻訳監修
ほか
【メディア出演・掲載】
●NHK 秋田放送局 「ニュースこまち」
●FM西東京(84.2MHz)
●Yahoo!ニュースサイト
●文春オンライン(株式会社文藝春秋)
●朝日新聞社
●読売新聞社
●日本経済新聞社
ほか
【受賞歴など】
①中野区ビジネスプランコンテスト ビジコンなかの2020『優秀賞』受賞
②信州ベンチャーコンテスト2021 アイデア部門『グランプリ』受賞
③第20回ベンチャーカップCHIBA『SDGsビジネス賞』受賞
④まちづくり大喜利コンテスト『アイデア賞』受賞
⑤OPEN SWITCHビジネスプランコンテストVol.5『大賞』受賞
⑥やさシティ松戸ビジネスプランコンテスト『最優秀賞(松戸市長賞)』受賞
⑦荒川区ビジネスプランコンテスト2021『城北信用金庫賞(特別賞)』受賞
⑧彦根の未来を創るア
企業コード | 20210014 | ||
---|---|---|---|
企業名 | リプロダクティブサポートファーム東京 | ||
企業名カナ | リプロダクティブサポートファームトウキョウ | ||
代表者役職 | 代表 | ||
代表者名 | 川口 優太郎 | ||
代表者名カナ | カワグチ ユウタロウ | ||
代表者性別 | 男性 | ||
市内所在地 | |||
住所 | 千葉県船橋市 | ||
電話番号 | 090-7173-5667 | ||
ホームページURL | https://www.repro-support-firmtokyo.com/ | ||
業種 | 中分類 | 専門サービス業(他に分類されないもの)、技術サービス業(他に分類されないもの)、その他の生活関連サービス業、医療業、保健衛生、社会保険・社会福祉・介護事業、その他のサービス業 | |
取扱品目(主要製品・加工内容等) | 【事業内容】 医療・福祉、学術・専門技術サービス、生活関連サービス、不妊治療専門医院ならびにクリニック等開業支援、不妊治療(体外受精・胚培養)に関する技術提供、技術者育成指導等支援、不妊治療施設新規開設、薬局新規開設、経営等支援、生殖医療コンサルティング、一般向け医療カウンセリング、医学・医療監修、妊活向けアプリケーション開発支援、妊活サプリメントの監修など |
||
認証・品質管理・技術資格 | -- 薬剤師 看護師 臨床検査技師 衛生検査技師 胚培養士 健康食品管理士 不妊カウンセラー 体外受精コーディネーター 生殖医療相談士 |
||
マッチングニーズ | 企業の福利厚生部門。 人事・管理部門。 女性の多い企業の不妊治療への取り組みに関する指導・支援。 市立病院・大型商業施設・大手企業の福利厚生部門等。 |
||
---|---|---|---|
アピールポイント | リプロダクティブサポートファーム東京では、看護師、薬剤師、胚培養士、その他生殖医療に携わる現役の医療スタッフが、不妊に悩むすべての方々、そして妊活・妊娠を支える個人や企業様へ臨床での『知識』『経験』『技術』を用いてご支援いたします。 また、企業向けに妊活や不妊治療のお悩みを抱える従業員様を支えるための福利厚生サポート事業を展開しております。 |
公開情報は、企業(事業者)の希望項目のみ掲載しております。
PR
事業内容 不用品買取(ブランド品、貴金属、切手、ハガキ、骨董品、電動工具、携帯電話、楽器、おもちゃ、雑貨) 遺品整理、生前整理 特殊清掃、残置物・不要品撤去処分